注)完全に自分用の覚え書きです。
AddArgumentのuser-data-dirや、SetProfileDirは普段使いのChromeではおそらくセキュリティの関係上使えない。
別ディレクトリに専用のProfile保存用ディレクトリを用意することで認証済みブラウザを用意できる。
ログイン処理を省いているので、 .Get “https://mail.google.com/mail/・・・” の次の行あたりにブレイクポイントを設定して実行して手動ログインすること。
以下、Gmailの未読を一気に片付けてくれる優秀なプログラム(笑)
Option Explicit Sub main() With New ChromeDriver 'Braveを使う場合 '.SetBinary Environ$("LOCALAPPDATA") & _ ' "\BraveSoftware\Brave-Browser\Application\brave.exe" .AddArgument "--user-data-dir=" & _ "D:\SeleiumBasic\Chrome\[email protected]" .Get "https://mail.google.com/mail/u/0/?shva=1#search/is%3Aunread" .Wait 5000 Do While 1 .FindElementByCss("span[role=checkbox]").Click .Wait 3000 .FindElementByCss("div[aria-label=既読にする]").Click .Wait 3000 Loop End With End Sub
コメント