Visual Basic 6.0 Service Pack 6
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5721
をインストールしようとすると、


セットアップ エラー 544
データファイル acmsetup.stf を開くことができません。
最初にセットアップを実行した場所で、再度セットアップを実行してください。
と表示されてしまって SP6を当てられないときの対処法です。
Visual Basic 6.0 Service Pack 6のディレクトリ内
以下のようなファイル構成となっていると思います。
前述のエラーが発生した人は acmsetup.exe を実行してしまっています。
正しいセットアップファイルは setupsp6.exe です。

見た目で acmsetp.exe を実行してしまいがちですが、setupsp6.exe を実行しましょう。

コメント
[…] セットアップ エラー 544 が発生してしまったときの対処法 […]