技術メモ WordPress ping送信先(2017/05/25 更新) 新しくサイトを立ち上げるために、約15ヶ月ぶりにWordPressのPing送信先を見直してみました。 Ping送信先は一度設定すると、こんな時くらいしか中々更新出来ないですね。 最新版Ping送信先(リストの右側の余白をダブルクリ... 2017.05.25 技術メモ覚え書き
小粋なツール紹介 Bash on Ubuntu on Windowsでsiggraph2016_colorization を動かすまでのチュートリアル 白黒画像を人工知能(AI)でカラーに着色するプログラム、siggraph2016_colorizationをBash on Ubuntu on Windowsで動かすまでの作業メモです。手軽に試すことが出来るwebサービスも公開されています... 2017.05.24 小粋なツール紹介技術メモ覚え書き
技術メモ EXCELマクロ(VBA)から、別プロセスでEXCEL(VBA)を起動しパラメータを渡して結果を取得する方法 EXCELで別EXCELワークブックにあるVBAを実行し、結果を取得します。 以下のサンプルでは、呼び側のコマンドボタンをクリックすると、別プロセスでEXCELを起動し、起動した先のA1セルに現在時刻を書き込みます。 起動したEXCEL... 2017.05.02 技術メモ覚え書き
覚え書き Windows用のマルチインスタンス対応のMastodonクライアントを試してみた。マルチアカウントの設定方法とか試してみる。 Windows用のマルチインスタンス対応のMastodonクライアントを試してみました。 まずはクライアントのダウンロードから。 赤丸で囲った所に Windows用のバイナリがあります。 ダウン... 2017.04.21 覚え書き
技術メモ XMLRPCがStrict Standards: Non-static method PEAR::raiseError()と表示されてエラーが発生する際の対処法 WordPressには外部から投稿・編集できるAPIが備わっています。 ローカルにインストールしたWordPressのxmlrpc.phpを叩こうとして以下のエラーが発生したので調査をしました。 対策 以下の情報に従っ... 2016.02.13 技術メモ覚え書き
覚え書き Windows10でのスタートアップフォルダとスタートメニューのフォルダの場所 インストーラーのないEXEファイルをスタートメニューに登録する際に、フォルダの位置がわからないと登録出来ないので調べてみました。 昔XP時代の時はスタートアップメニューの上でエクスプローラー開くと、そこが目的のフォルダだったんだけどねぇ・... 2016.02.09 覚え書き
技術メモ 2016年1月版ping送信先 ping送信先を1年ぶりに見直してみました。 結構無くなっているサイトとかありますね。 ping優先度が高いものを上に配置しました。 2016.01.20 技術メモ覚え書き
技術メモ WordPressをマルチサイト化するときに行った手順覚え書き マルチサイトは便利でだけど、一度作ったらそこに増えていくだけで、滅多に作成しないので、いちいち「あれ、どうだっけ?」と調べるのが面倒なので自分用の覚え書きです。 これからWordPressのマルチサイト化したい人には役に立つと思います。 ... 2016.01.20 技術メモ覚え書き
技術メモ SubVersion リポジトリのバックアップ(Windows版,Win32) 基本的に、コマンドプロンプトモードで作業を行う。 例では、ネットワークドライブ上にあるリポジトリを、 ローカルPCの C:\repos_backup にバックアップする手順を示している。 予めエクスプローラー等で、c:\repos... 2014.02.18 技術メモ覚え書き