覚え書き sshでrootのパスワードログインをできるようにしたときの備忘録 SSHDコンフィグの書き換え sudo vi /etc/ssh/sshd_config PermitRootLogin no↓PermitRootLogin yesに書き換える SSHD再起動 sudo syste... 2020.05.01 覚え書き
覚え書き UbuntuにLAMPP(XAMPPのLinux版)をインストールする ※2021/1/25 インストールの機会があったので最新のxampp8.0.1に対応した内容に修正しました 毎回sudoがつけるのが面倒なのでrootになる sudo su LAMPPインストーラーダウンロード w... 2020.04.07 覚え書き
技術メモ PythonスクリプトをEXE化する環境をPythonインストールから構築したときの作業ログ PythonインストールからExe化までググればいっぱい出てくるので、今回は、その時に作業した時のただのログです。 Python 3.8のインストール 以下のURLからPythonをインストール Add Python 3.xx... 2020.03.28 技術メモ覚え書き
覚え書き UbuntuでAir-Station(BAFFALO)付属機能のUSBストレージネットワーク共有に接続する方法 大まかな手順 cifsのインストールマウントディレクリを作成mountコマンドにて接続 cifsインストール sudo apt install cifs-utils Windows共有をマウントするためのデ... 2020.03.13 覚え書き
VBA Excel(VBA)やVbScriptでSSH接続をするライブラリVbaSSHLibrary(COMコンポーネント) Excel(VBA)や、vbsなどからSSH接続をオブジェクトとして作成できるオープンソースのVbaSSHLibraryを使うと以下のようなことができます。 DimやCreateObjectで VbaSSHインスタンスを作成... 2020.03.12 VBA
Android Android上で操作したタップイベントをadbで取得して見やすく表示したり、操作を記録して再生したりする方法(Windows/Linux対応) adbにはAndroid上で操作したイベントをリアルタイムで表示する機能があります。 adb devices adb -s 127.0.0.1:62001 shell getevent 今回は上のスクリー... 2020.03.09 Android自作ツール
覚え書き Windows10+SSHサーバーにWindows10のSSHクライアントにて公開鍵認証でパスワード入力なしで接続できるようにしたときの覚え書き パスワード入力なしでSSH接続させたいとき、公開鍵認証で接続するのが一般的だが、SSHサーバー側も、クライアント側もWindows環境であり、かつ接続先が複数あるときの設定方法が分かりづらかったので、パスワード入力無しでSSH接... 2020.03.07 覚え書き