技術メモ Arrows Tab LTEで使っていた、Xi契約のSIMをポタφ(DWR-PG or PWR-100F)に入れて使う方法 Arrows Tab LTE(F-01D)でテザリングをしてPCをつないでニコ生放送していたのだが、 電波がいいところでもどうも接続が切れてしまう。 さすがに許容できなくなってきたので、Portable WiFi、通称ポタφ(DWR-P... 2012.08.12 技術メモ覚え書き
Touch Diamond(S21HT) Windows Mobileを初期化したらとりあえず入れる物 TouchDiamond(S21HT)を2013年5月現在も使っています。 Windows Mobileを初期化したら、まず真っ先に入れるべきアプリをまとめてみました。 Android携帯を主流として使っていますが、今現在も用途を限定す... 2012.05.09 Touch Diamond(S21HT)技術メモ
技術メモ Windows 7(x64)+MySQL 5.1+VB6で開発 Windows 7(64bit)版+MySQLで、データ取得からデータ更新まであれこれをするまでのメモ。 久々にプログラム開発をしてみた。 まあ言語は何でもよかったんだけど、久々にVisual Basic6.0で。 2010.07.13 技術メモ覚え書き
小粋なツール紹介 WeexでFTPサーバの上のファイルを一括でバックアップする 先ほどレンタルサーバの上のファイルをFTP経由で自動でバックアップを取る方法(ftpsync)という記事を書いたら、weexはどうかしら?とTwitterで教えていただいた。 2009.09.29 小粋なツール紹介技術メモ
小粋なツール紹介 レンタルサーバの上のファイルをFTP経由で自動でバックアップを取る方法(ftpsync) やりたいことは1つ。 夜中に自動的にレンタルサーバー上の全ファイルを、ローカルにバックアップを取りたい。 使えるのはFTPのみ。 2009.09.29 小粋なツール紹介技術メモ
技術メモ Google App Engine事始め cronサービスを1分間隔で動かしたい。 レンタル鯖やフリーのcronサービスもあるのだが、 最短実行間隔が5分や10分、 酷いところになると最短1時間というとてもニーズに 答えられそうにもないものであった。 2009.09.25 技術メモ
技術メモ エクセルシートのシート名一覧を取得する方法 大量のエクセルブックと、そのブックに含まれているシート名一覧を リストアップしてExcelシートにまとめる必要に迫られた。 できるだけ短時間に目的を達するにはどうしたらいいか。 少しググってみたがその時間すら惜しい。 よろしい。なら... 2009.09.11 技術メモ覚え書き
小粋なツール紹介 超簡単!自分だけの短縮URLサービスを設置してみよう 自分専用のURL短縮サービスを初めてみたい。 海外のURL短縮サービスに会員登録するのは怖い。 そんな人にお勧めの、設置簡単なURL短縮PHPスクリプト YOURLS: Your Own URL Shortener 必要な物は、Apa... 2009.08.19 小粋なツール紹介技術メモ
小粋なツール紹介 Twitterの自動フォロー返しツール AutoFollow Ver2.0 Twitter自動フォロー返しツール Twitterのフォロー返しを自動で行います。特長として、外人spam避けとして日本語が含まれていないユーザーと、プロテクトな人とミュートな人はフォローしない仕様になっています。フォローバックしたくない... 2009.08.17 小粋なツール紹介技術メモ
小粋なツール紹介 IRCの発言をMicrosoft Agentで読み上げてもらう 既にIRCの発言をSofTalkで読み上げてもらう方法が公開されていますが、 合成音声部分をMicrosoft Agentで読み上げさせてみました。 2009.03.25 小粋なツール紹介