とあるVPSをMariaDBを動かす為に借りているけど、あまりにも負荷が少なくて遊んでる時間が多いので、サーバーに負荷をかけない範囲でマイニングを動かす為に調べたときのメモ。
CPUマイニングソフトをインストール
まずはUbuntuのパッケージを最新にする。
作業はUbuntu 20.04.2 LTS (GNU/Linux 5.4.0-51-generic x86_64) で行ってるけど、特殊なことはしていないので他のapt-getが使えるディストリビューションであればだいたい同じだと思う。
sudo apt-get -y update && sudo apt-get -y upgrade
マイニングソフトをビルドするための事前準備
sudo apt-get -y install git automake autoconf pkg-config libcurl4-openssl-dev libjansson-dev libssl-dev libgmp-dev zlib1g-dev make g++ cpulimit
cpuminerを取得
git clone https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi
カレントディレクトリ移動
cd cpuminer-multi
cpuminerをコンパイル
./build.sh
仮想通貨のマイニングを実行
MinerGate(Monero Classic,BitCoin,Zcash,Ethereum等)
先の導入手順を踏むと、CPU使用率をコントロールできるcpulimitをインストールしてあるのでCPU使用率を10%に設定してマイニングを行う。
MinerGateでMonero Classicをマイニング
ログアウトしてもバックグラウンドでマイニングを動かし続けられるように、nohupコマンドを使用する。
nohup cpulimit -l 10 -- ./cpuminer -a cryptonight -o stratum+tcp://xmc.pool.minergate.com:45560 -u MinerGateに登録したメールアドレス
ログをモニタリング
tail -f nohup.out
VIPPOOL(モナコイン)
いま最もPoorな仮想通貨であるモナコイン(笑)をマイニングしてみます。
採掘所はVIPPOOLにしました。
基本的なコマンド構文
nohup cpulimit -l 10 -- ./cpuminer -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u ユーザー名.ワーカー名 -p ワーカーパスワード
ダッシュボードで以下のようになっている場合

nohup cpulimit -l 10 -- ./cpuminer -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u TokaiWorker.Aichi -p MegalopolisNagoya
ログアウトしても実行できるようにバックグラウンドで実行しているので、
ログはいつでも以下のコマンドで確認できます。
tail -f nohup.out
コメント